top of page
LS1.png

アプリ紹介

​使い方のご説明

[カッチンコッチン呼吸法アプリ]

このアプリは、呼吸法のトレーニングを行うためのカウントダウンタイマーアプリです。

ユーザーは、吸う(秒)、止める(秒)、吐く(秒)、合計時間(分)をそれぞれ設定することができます。

以下、各設定数紹介。吸う(1-999秒)、止める(1-999秒)、吐く(1-999秒)、合計時間(1-999分)

7×X×X呼吸法 ※基本動作※ ( 7 + X + X )n × 1000日 = 願望実現

var.1(吸う-吐く-止める)「地の呼吸」7-1-x-x

var.2(吸う-止める-吐く)「天の呼吸」7-x-x

 

※注意点※

 

・7-7-7×20分が継続できたら、7-8-8×20分と1秒毎増やす

・var.1のX秒が26秒を超えたら、var.2に移行できる(7+1+26+26=60秒)

(だが、X秒を伸ばすなら、var.1も重要)

・呼吸は息を吐き切った後から始まる

・全て口呼吸とし、口角を窄め、唇の隙間で息の量を調節し、X秒をコントロールする (口窄め呼吸法)

・朝10時まで(澄んだ空気の中)行うとより効果を発揮する

・光のエネルギー(黄金色)を吸い、体の悪いもの(ドス黒い)を吐くイメージで行う

・「今何秒?」と聞かれたら、本日のvar.2のX秒の事を指す

・var.1のエネルギーは、物質のエネルギー(丹田や肝、第1&2チャクラ)

(2重スリット実験で観測された粒子=物質)

・var.2のエネルギーは、波動のエネルギー(第3の目、眉間、第6チャクラ)

(2重スリット実験で観測されなかった粒子=波動)

bottom of page